【2020年最新】役員運転手(お抱え運転手)の求人おすすめ10選!
2020年08月11日
ドライバー職は世の中に多く存在しますが、その中にあってひと際エレガントな雰囲気を持つのが役員運転手です。
役員運転手は会社役員やその他のVIPの方を送迎するため、ドライバーには常に高いレベルの接客スキルや運転スキルが求められます。
颯爽と動く役員運転手を見て「自分も役員運転手になりたい」と感じたことがある方は少なくないでしょう。
この記事では、役員運転手の求人情報をまとめ、求人情報を比較する上で意識したいポイントを解説します。
1、【最新】役員運転手の求人「おすすめ会社10選!」
役員運転手代行の派遣サービスを提供している会社は様々にあります。
応募要項を見ると情報が似ている部分も多々ありますが、詳細な点には多少なりとも違いがあります。
1-1 株式会社ショーファーサービス
ショーファーサービスは、2007年6月から運転サービスの提供を行っている会社です。100名を超える運転手が正社員として活躍しているのが特徴です。クライアントのほとんどは企業の役員です。
未経験者や地理に不安がある方・普通自動車第一種運転免許のみの所有者でも応募可能です。
公式サイトには「適性診断」をするシミュレーションプログラムがあり、事前にどのようなタイプの運転手を目指せるか調べられます。
1-1-1. 求人応募要項
ショーファーサービスの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員(60歳以上は契約社員)
・勤務地 東京都内及び近郊(契約先企業による)
・勤務時間 8:30~17:30(標準労働時間、配属先により勤務時間の変更あり)
・給与 基本月給200,000円(研修期間中は日給10,000 円)
・手当 技能手当(7,500円~15,000円)・禁煙手当(5,000円)・褒賞金(32,500円)・その他諸手当支給
・福利厚生 賞与年2回・試用期間6か月・社会保険完備・交通費全額支給・退職金制度あり(勤続3年以上)・千代田区福利厚生制度(ゆとりちよだ)加入・JAF個人会員加入
・休日 土曜・日曜・祝日・年末年始
・応募資格 普通自動車第一種運転免許(AT可)・経験不問
1-2 株式会社アクトオン
「株式会社アクトオン」は、関東エリアを中心に役員運転手サービスを提供している業者です。官公庁や上場企業・大手金融機関のお客様を中心にサービスを展開しています。
1年単位の定期契約及びスポット契約双方に対応していて、日常業務にも不定期のイベントにも対応できるようにしています。
若いドライバーも中年層のドライバーも活躍できる環境があり、普通運転免許のみでの応募が可能です。
1-2-1. 求人応募要項
株式会社アクトオンの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 業務委託
・勤務地 東京都北区田端
・勤務時間 月曜日〜金曜日 8時頃~17時頃
・給与 月給250,000円
・手当 残業手当(勤務9時間以降)
・福利厚生
・休日 土曜は隔週出勤、日祝は基本休み
・応募資格 特になし・未経験者歓迎
・備考 役員車運転経験者歓迎
・優遇 都内の道に詳しい方歓迎
1-3 株式会社トーコー
株式会社トーコーは、役員運転手を専門的に派遣するサービスを提供しています。200社以上の取引先と400台以上の管理車両を数える実績豊富な会社です。
40代~60代のドライバーが500人近く登録していて、異業界からの転職組も多く活躍しています。
1-3-1. 求人応募要項
株式会社トーコーの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 契約社員
・勤務地 東京都港区
・給与 月給23万1,000円
・勤務時間 7:30~16:30(実働8h、配属先変更により変動)
・休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給、年末年始
・待遇・福利厚生 賞与年2回・各種社会保険完備・交通費全額支給・定期健康診断・試用期間3ヶ月あり(労働条件は本採用時と同一)
・必要資格 普通自動車第一種免許
・備考 豊富な社会人経験
1-4 株式会社MENIFY (メニフィー)
株式会社メニフィーは、東京都港区青山の地で25年以上東京都を中心に、役員運転手の運行サービスを提供してきた会社です。
東証1部上場企業や大使館関係者の方、中央省庁の方、大手外資系企業の方など、200社以上のVIPのお客様の送迎を行っています。
よりお客様のニーズに沿えるようにサービス内容の打ち合わせを幾度も行うことを重視しているのが特長です。
1-4-1. 求人応募要項
株式会社メニフィーの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員・派遣社員
・勤務地 多数
・勤務時間 9:00~18:00(残業応相談)
・給与 月給
・手当 交通費全額支給
・休日 週休2日制(土日)・祝日・夏季・年末年始
・福利厚生 昇給制度・交通費全額・社会保険完備
・応募資格 普通運転免許
・雇用形態 業務委託
・勤務地 多数
・勤務時間 9:00~18:00(残業応相談)
・給与 時給1,400円~
・手当 交通費全額支給
・休日 時間・曜日応相談
・応募資格 普通運転免許
1-5 合同会社トランスアクト
合同会社トランスアクトは、「2019年LEADERS’ AWAED」にノミネートされたこともある企業で、信頼性や高品質なサービスが評価されています。議員秘書歴10年・役員運転歴10年の会社代表が厳選する専属ドライバーを派遣しているのが特長です。
1か月以上の長期の運行業務から1日単位の利用に至るまでフレキシブルな役員運転手派遣サービスを提供しています。
1-5-1. 求人応募要項
合同会社トランスアクトの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 契約社員・派遣社員・業務委託
・勤務地 勤務先による
・勤務時間 9:30~18:30
・給与 月給240,000円~(契約社員)・月給240,000円~(派遣社員)・月給240,000円以上・日給 12,000円以上(業務委託)
・手当 時間外手当・深夜手当・休日出勤手当
・福利厚生 通勤交通費支給、試用期間3ヶ月
・休日 週2日
・応募資格 未経験者可能
・備考 会社役員・企業オーナー様の車両運転業務経験者
1-6 株式会社オートシステム
株式会社オートシステムは、銀行・証券・保険関連企業のお客様を中心に、役員運転手を派遣する会社です。
金融関連企業以外にも、10,000人以上の企業規模を持つ幅広い業種・業態の優良企業にサービスを提供しています。
VIPを送迎する役員運転手には必須となる守秘義務やコンプライアンス遵守の体制強化に力を入れていて、ISO9001認証・プライバシーマークなどを取得しています。
1-6-1. 求人応募要項
株式会社オートシステムの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員
・勤務地 首都圏
・給与 固定給
・手当 残業手当
・福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・退職金制度・ボーナス年2回支給・再雇用制度
・休日 週2日
・応募資格 60歳未満
1-7 株式会社ゴールドドライバー
株式会社ゴールドドライバーは、個人及び法人の運転業務代行サービスを提供しています。
1日~1か月の短期・中期での派遣や長期での定期派遣に対応しているほか、週数日のみの不定期利用も可能です。
日常業務における役員の方の送迎はもちろん、早朝からの長距離移動やイベントでの運行業務・式場への送迎などのサービスも得意としています。
1-7-1. 求人応募要項
株式会社ゴールドドライバーの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員
・勤務地 東京都
・勤務時間 9:00~18:00(1ヶ月単位/月実働160時間)
・給与 月給 25万円~40万円
・福利厚生 各種社会保険完備・通勤交通費支給
・休日 完全週休2日
・応募資格 普通第一種免許所持者
1-8 株式会社クイック社
株式会社クイック社は、個人のお客様・法人のお客様双方に運転手派遣サービスを提供している会社です。
遠方地域への運行業務やゴルフ代行サービスも得意としています。
一定期間の定期的な業務・1日のみのスポット契約のほか、数時間のみの依頼にもプロドライバーを派遣します。
1-8-1. 求人応募要項
株式会社クイック社の求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 業務委託
・勤務地 東京都内・都内近郊
・勤務時間 6:00~22:00の間の8時間勤務(拘束9時間)
・給与 月給33万円~
・手当 時間外手当全額支給
・休日 完全週休2日
・応募資格 一種/二種運転免許(普通免許運転経験3年以上)
・備考 自家用車運転・ハイヤー・タクシー経験者歓迎・左ハンドル運転経験者歓迎・都内近郊の地理に詳しい方歓迎
1-9 株式会社セーフティ
株式会社セーフティは、役員運転手サービスや送迎バス・福祉車両運行管理業務などを手がける業者です。
首都圏だけでなく中部・関西・東北・九州など全国各地でサービスを提供しています。
創業以来、無借金経営を続けている安定した企業で、運転手にとっても安心して労働に集中できる環境があります。
1-9-1. 求人応募要項
株式会社セーフティの求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員
・勤務地 勤務先による
・勤務時間 8:45~17:45(配属先により変化)
・給与 月給233,690円~
・手当 時間外手当・家族手当・超過走行加算・夜間勤務加算
・福利厚生 社会保険完備・有給休暇・慶弔休暇・退職金制度(勤続3年以上)・福利厚生宿泊施設(会員制ホテル)・賞与年2回・無事故表彰制度あり(報奨金支給)・交通費全額支給(上限月50,000円)・入社お祝い金制度
・休日 土日祝日(休日出勤あり)
・応募資格 普通自動車一種免許
・備考 未経験者可能・59歳以下(60歳定年・以降特別嘱託社員として勤務可能)
1-10 セントラルサービス 株式会社
セントラルサービス株式会社は、東京都を中心とする首都圏で、役員運転手のアウトソーシング業務を手がけている会社です。
運行業務はもちろん、車両管理や労務管理・運行ルートの合理化の提案など、クライアント企業のお客様にとって役立つサービスを提供しているプロ集団です。
500名以上の経験豊富なスタッフが登録していて、国賓級のVIPや中央官庁・外資系のお客様などを日々送迎しています。
外国語対応スタッフが控えているほか、あらゆる車種を運転できる対応力が魅力の会社です。
研修制度に定評があり、守秘義務を始め「そこまでカバーするとは」と思えるほどの徹底した教育環境があります。
1-10-1. 求人応募要項
セントラルサービス株式会社の求人応募要項は以下のようになっています。
・雇用形態 正社員
・勤務地 勤務先による
・勤務時間 9:00~18:00
・給与 300,000円~500,000円
・手当 交通費全額支給
・休日・休暇 週休2日制(土日)・祝日・夏季・年末年始
・福利厚生 昇給・交通費全額・社保完備
・応募資格 運転免許
・雇用形態 業務委託
・勤務地 勤務先による
・勤務時間 9:00~18:00(時間・曜日応相談)
・勤務期間 最低勤務期間3ヶ月以上・最低勤務日数週1日・最低勤務時間1日4時間
・給与 時給1,400円~(4時間以内業務8,000円~)
・手当 交通費全額支給
・応募資格 要運転免許
2、役員運転手の求人情報をチェックする時の注意点
役員運転手の求人情報を調べる際は、いくつかチェックしておくべきポイントがあります。
役員運転手として長期間高いレベルで仕事を続けるためには最初の環境選びが重要です。
給与条件も重要ですが、総合的な働きやすさを考えて応募先を決めるようにすることが大切です。
求人情報を比較する際に意識しておきたい基本的なポイントをいくつか挙げたいと思います。
2-1 研修制度が充実しているか
すでに他の会社で役員運転手の経験がある方は別として、未経験者は一流の役員運転手になるために多くの知識やスキルを身に付ける必要があります。
多くの派遣会社では未経験者も募集していますが、役員運転手は車好きであればそれだけで向いている職業ではありません。
勤務地付近や目的地までの道のりの地理に通じている必要があります。
また、送迎するお客様が乗車中ずっと快適な時間を過ごせるように、高い運転技術も持っていなくてはいけません。
さらに、最も重要な点として信頼できる人材であり、ホスピタリティーマインドを発揮できる必要があります。
これらの資質や特性は一朝一夕で身につくものではありません。
そのため、各分野での研修制度が充実している会社で役員運転者デビューをすることが好ましいです。
2-2 雇用形態が安定しているか
必ずというわけではありませんが、正社員雇用で働く方が安定した働き方ができます。
契約社員や派遣社員の場合は労働期間や待遇に制限がかかってしまうことがあるため、今後長い期間役員運転手として業務に励みたい方は、正社員雇用の求人に応募するのも良い方法です。
ただし、働き方に関してはそれぞれのニーズや希望があるため状況に応じた選択も必要です。
福利厚生・待遇・休日設定がフレキシブルかなど、総合的な働きやすさを考慮してください。
2-3 やりがいが感じられるか
役員運転手代行の派遣会社の中には、ドライバーの働きをしっかりと給料に反映してくれるところがあります。
給料のみが働き甲斐と結びつくわけではないものの、さらに高いレベルでの業務を志そうという動機付けになるのは事実です。
一流の役員運転手は、お客様からの信頼を勝ち得ているため指名して依頼されることもあります。そして一流のドライバーが所属している派遣会社も信頼を寄せられるようになります。
高品質なサービスを提供するこのようなドライバーを手厚く待遇してくれる会社を選ぶなら、業務へのモチベーションは上がります。
3、まとめ
近年、役員運転手の代行サービスが人気になっていて、利用する企業や個人の方も少なくありません。
今後役員運転手として働きたい方は、複数の会社の応募要項を見て比較検討することをおすすめします。
研修制度の充実度・雇用形態・頑張りを待遇に反映してくれること、これらの要素をよく考慮しつつ役員運転手の求人情報を探してみてください。
関連記事
役員運転手(お抱え運転手)派遣会社の求人へ応募する際に気をつけることは何か?
役員運転手(お抱え運転手)は、求人情報を探すなら何を利用するのか?
【弊社概要】
商 号 セントラルサービス株式会社
https://www.central-service.co.jp/
(役員運転手派遣会社・運行管理請負会社)
住 所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-21-11ゑびすビル3F
TEL 03-6380-9151
FAX 03-6380-9152
E-mail info@central-service.co.jp
資本金 2000万円
代表者 高島 良太
取引銀行 三井住友銀行・三菱UFJ銀行
派遣認可番号 派13-314752
カテゴリ:Contents