Contents

役員運転手(お抱え運転手)はきつい?難しい仕事?

 

役員運転手(お抱え運転手・ハイヤー運転手・役員付運転手)はきつい?難しい仕事?なのでしょうか。

 

役員運転の現場では何があるのか、役員運転手へヒアリングした『きつい』『難しい』ざっくばらんな声を箇条書きで公開します。

なかなか書ける記事ではないのですが、多くの方が悩みを解決できるよう対策を含めあえて掲載させていただきました。

 

今回は、きつい難しいということに着目して記載しておりますが、役員運転はとても良いところが沢山あり、将来性もあります。

今回の記事は参考程度に、または解決することを目的にお読みいただけると幸いです。

 

年収アップや本気で成功を考えている方は、実際に成功している方のノウハウなども記載しておりますので、最後までお読みいただきお役に立てると幸いです。

 

 

1、役員運転手のきつい・難しい項目(箇条書き)

1-1、待機中にて

待機が長く何もすることが無く退屈、待機中何もできないことが苦痛、いつでも連絡が来ても対応できるようにするため体が休めなくきつい、労働時間(待機時間)が長くきつい。この項目の対策記事はこちら

 

1-2、気を遣うことが多い

お客様へ気を遣いミスが無いような言動が難しい、神経をとがらせることがきつい。この項目の対策記事はこちら

 

1-3、車の移動中にて

渋滞発生時目的地まで間に合うようにすることが難しい。この項目の対策記事はこちら

 

1-4、翌日の業務のケースにて

深夜遅く朝が早いと眠れずきつい、寝る時間もなくお風呂に入れない。車中泊の場合もありきついことがある。

この項目の対策記事はこちら

 

1-5、嗜好品や食事の制限

タバコやお酒、匂いが残る食べ物を食べないよう我慢することがきつい。この項目の対策記事はこちら

 

1-6、洗車をおこなうこと

特に梅雨の時期、すぐに車が汚れ、こまめに洗車することがきつい、タイヤホイールも汚れるので頻繁に清掃するためきつい。

この項目の対策記事はこちら

 

1-7、情報収集すること

常に渋滞情報確認、地理勉強を怠らないようにすることがきつい、渋滞状況が変わるのでルート検索が難しい。

スポットなどの単発業務などは特に・・この項目の対策記事はこちら

 

1-8、スキルアップ関係

ビジネスマナーや運転スキルを身につけることが難しいない、意識するとつらい。

役員車が左ハンドル外車の場合、運転が難しい。この項目の対策記事はこちら

 

1-9、収入関係

残業がないと稼ぎたくても稼げない、年収・月収など給料が上がらずきつい。

結果や評価はなかなかでるものではなく難しい。この項目の対策記事はこちら

 

1-10、転職関係

お客様の都合で仕事がなくなり転職を考えないといけない環境・タイミングがありきつい。

転職もなかなか正社員採用に至らず難しいきつい。この項目の対策記事はこちら

 

と多岐に渡ります。

 

楽な仕事はありませんが、むしろ待機中は何も仕事がないだけでも、とても良いと気に入っているドライバーもおります。

例えば前職が運送で、腰を痛めた方は荷物の出し入れがきつく、できなくなったので、役員運転では重い荷物の出し入れがほとんどなく待機する時間が多いので沢山仕事ができます。

 

人によって何がきつく、何が良いと感じるかは、人それぞれですが、きついと感じている方が多数いることも事実です。

上記で挙げた、それぞれの改善方法を記載して行きたいと思います。

 

2、それぞれの対策について

 

 

2-1、待機中の対策

ずっと同じ姿勢ですと筋肉が固まってしまいますので、休憩中など体を動かすと良いかもしれません。

ずっと緊張をしていると筋肉が強張り血行の流れもすこぶる悪くなります。そうすると頭に血液や酸素が回らなくなり、瞬時の判断力が鈍りますので、こまめに深呼吸や軽く体を動かすと良いかもしれません。

 

ただし、待機中は目立った動きは控えましょう。役員運転手はその会社のイメージにもなり得ます。休みの日などにリラックスできる環境を整え工夫をすると良いかもしれません。血行も良くなり業務中の集中力も増します。

 

また、待機中にはドライバーの携帯電話の音を出す設定にすることで、お客様から着信やライン、ショートメッセージからの連絡が入ったら、すぐに気付きますので、それまで気持ちを切り替えて心身を休めておくと良いかもしれません。

 

※お客様が乗車されたら速やかに携帯電話をマナーモードにし、乗車中には極力音を鳴らさないように注意が必要です。意外と忘れることがあるので何度もシミュレーションをするか、難しいなら携帯をバイブレーションの設定のみで音なしで、携帯を手で持ち休憩するという方法もあります。

 

待機中に、退屈と感じる方は役員運転の勉強が足りていない傾向があります。役員運転は意外にも奥が深く、お客様へご迷惑にならず役に立てるよう待機中に勉強することは沢山あります。待機時間が長い場合、疲れない程度に役員運転の勉強を行うと良いでしょう。その積み重ねが、自身の年収を引き上がるきっかけになります。

 

2-2、気を遣うことについて

2-3、車の移動中での対策

2-2、気を遣うことについて と、2-3、車の移動中の対策としては、お客様の前でミスしないようにするためには、業務中に何を聞かれるか?待機中できる限り想定問答や地理研究を行い、多くのシミュレーションを行いましょう。こちらも前述したように待機中に勉強を行うことでスムーズにできるようになります。

 

業務中に起こり得ること、可能性が高い順から頭の中でリアルにシミュレートすることで、実際本番の際に余裕をもって行動ができ、質が上がり間違いが少なくなるので事故の防止にもなります。また渋滞時の迂回ルートを瞬時に考えることに慣れてくると、即座に体と頭が動くようになり楽に役員運転業務が行えるようになります。

 

2-4、翌日の業務の際の対策

連日業務が遅いと寝不足になります。その場合は車の持ち帰りや、宿泊場の確保、着替えの準備で対応することが望ましいです。コンビニでも下着の購入はできます。いろんな工夫で心身への負担を減らすことが大切です。

※ハイヤー会社や役員運転派遣会社の場合は代務ドライバーの手配ができ、お客様の動きも止めず、労務管理もできるので、そちらへ所属することも良い方法かと思います。

 

2-5、嗜好品など食べ物の制限について

翌日の業務開始時間が早い場合、お酒の摂取は避けなければいけません。缶ビール一本で4時間以上は時間をあけた方が無難です。業務開始24時間前にはアルコールを摂取しないドライバーもおり体調管理は大切です。

 

タバコに関しても匂いを嫌うお客様が多いので、吸ったとしても口の中や背広についた匂いは消す工夫が必要です。匂いが付いた状態で車内に長くいると車内がタバコ臭くなり、快適な移動空間の提供ができなくなりますので注意しましょう。

 

また、ニンニクやカレーなど匂いが強いものは、お勧めしません。どうしても食べたい場合は、土日の休みや、または業務が終わって次の業務開始時間に余裕があるときなどが良いでしょう。業務中にその食事をすると、車内待機が長く、車内に匂いが充満しお客様のストレスに繋がります。※車内で食事している方もいますが、匂いが車内のシートや空調内部に吸収され、匂いを発し続けるので極力避けましょう。

 

2-6、洗車関係について

まず2リットルのペットボトルを多数積んでおく必要があります。水場がない場合もあり、水なしで車のボディーを拭いて擦ると傷がついてしまうので注意が必要です。(中途半端に水を入れると移動中、ポチャポチャ水の音がうるさいので注意が必要です。)

 

水で流して拭き上げるため、傷が極力つきません。乾いたタオルも梅雨の際は多めにあると良いかもしれません。毛ばたきも傷が入りやすいので注意が必要です。水以外で、黄砂を落とすだけでも新車のボディーに細かな傷が入る場合があります。反射角度によっては、傷が見えてしまい運転手の管理能力と比例してしまいますので注意が必要です。汚れは水で流し落とすことが大事です。

 

そのためには定期的にワックスをかけておくと、すぐに汚れが落ちます。こまめな手入れが大切です。ワックスもムラがあると、表面がボコボコになり、汚れが落ちにくくなるのでワックスの塗り方もムラがなく塗ることが重要です。

 

タイヤやホイールも綺麗に拭き上げ、タイヤにはワックスをかけ、タイヤハウスまで綺麗にします。他の役員車両と比べ一段と車の輝きが際立ち、お客様は気持ち良く、綺麗な車へ乗り移動することができます。

 

洗車の方法や、ビジネスマナー運転スキルに関しては、所属会社での研修で習得していくことが望ましいかと思います。間違えていると、仕事を頑張っているのに評価に繋がらず、きつい・難しいという思いをする可能性が高まります。専門的なスキル知識を、しっかり身に付け卒なくこなしていくことがポイントです。

 

2-7、情報収集について

朝や夕方の通勤時間帯や、雨の日などは渋滞が発生します。その時々で生き物のように渋滞状況が変わります。しっかりインターネットなどのツールで調べておき最適なルートを調べることが重要です。

 

良く移動する場所は、通り名や交差点、建物の名前を覚えましょう。例えば、出発が麻布十番(お客様のご自宅)で、行き先が丸の内ビルディング(お客様の会社)の場合、麻布通りから飯倉を越えて、六本木通りに合流します。その後、霞が関の国会前交差点から内堀通に合流し、祝田橋の交差点を経由(左折・又は直進)し日比谷通りや行幸通りなどから丸ビルへアプローチします。どの車線が流れるのか?次に右左折の場合どの車線が最適か?を事前に考え走行する車線も工夫すると良いでしょう。

あとは、丸ビルの車寄せはどこにあるのか?事前に調べることは重要です。丸ビルの横に新丸ビルもありますので、間違えないようにしましょう。

 

お客様のお好みのルートがあるケースもあります。事前にルートを伺うと間違いはないでしょう。

それらに加えて、通りの近くにどのような有名なホテルがあるか?首都高出入口があるか?覚えておくと良いでしょう。

 

日比谷通りには、

ペニンシュラ東京https://www.peninsula.com/ja/tokyo/5-star-luxury-hotel-ginza

帝国ホテルhttps://www.imperialhotel.co.jp/j/

パレスホテルhttps://www.palacehoteltokyo.com/

 

麻布通りの飯倉には、

ホテルオークラ本館http://www.okura.com/jp/

別館https://www.okura-nikko.com/ja/japan/tokyo/hotel-okura-tokyo/など。

 

六本木通りには、

ANAインターコンチネンタルホテルhttps://anaintercontinental-tokyo.jp/

 

大変有名なホテルなので合わせて覚えておくと便利です。

(宿泊口・宴会口そのほかの入り口や施設の構造もあわせて勉強すると良いかもしれません。エントランスは複数あるので的確にお客様が利用する最短のエントランスへ着けましょう。)

 

※今後、有名な通り名や施設・有名なホテルの覚え方、活用例を記載して行きたいと思います。

 

関連する首都高速

麻布通りに飯倉の首都高入り口(都心環状線内回方面)と、飯倉出口(都心環状線外回方面)があります。

また、六本木通りに霞ヶ関の首都高出入口があります。都心環状線の内回り外回り出入口がそれぞれ四ケ所あります。

 

霞が関も飯倉にもUターンできる場所があります。利用することで速やかに高速移動ができますので、そのあたりも含めしっかり押さえておきましょう。

 

また、目的地の丸ビルの近くには、丸の内出口もあります。どういったときに活用できるのか良くシミュレーションしておくと良いでしょう。

首都高出入口の活用方法についても今後記事にして行きたいと思います。

 

2-8、スキルアップについて

前述した勉強を日々行うことでスキルアップして行きます。

以前関連記事を掲載しましたので、ご参照ください。

 

役員運転手(お抱え運転手)はお客様から何を求められているのか?を解説

 

役員付運転手(お抱え運転手)の望む年収と現状、年収アップするスキル

 

役員運転手(お抱え運転手)求人応募の際に有利なスキルや資格を徹底解説

 

 

2-9、収入について

残業がないと稼ぎたくても稼げずきつい、についてはドライバー自身の力と、ドライバーが所属している会社が結果を出すドライバーに対して優先的に稼げる現場へ調整するかによります。

 

結果や評価がでることは時間がかかります。ドライバーは、大前提として信頼を積み重ねる努力が必要です。

 

明らかに結果がでていても収入が上がらない場合は、お勧めの会社、セントラルサービス株式会社がありますのでご連絡いただき求人や問い合わせいてエントリーいただけると幸いです。

 

こちらの会社では結果が出ているドライバーは、結果に比例して年収が上がっております。

 

実力が伴わずに目先の待遇・給与の理想を追いかけるとこの業界には向いてなく、所属している組織でもいい仕事が来ることが、なかなかないと思います。耳が痛いかもしれませんが、良い待遇での同業の転職も、あまり上手くいかないでしょう。

 

まずは、自分自身の力を見つめ直し役員運転のスキルやサービスの向上を行うことが、経験年数に関係なく重要になります。

スキルやサービスが向上し、会社のサポートがあると収入は上がる理由しかありません。

 

※関連記事を掲載しておきます

 

役員運転手(お抱え運転手)の求人はセントラルサービスへ!

 

役員運転手(お抱え運転手、ハイヤー運転手)の求人について

 

役員付運転手(お抱え運転手)の実態について -労働時間、業務内容、年収、悩みやストレスを解決します-

 

2-10、転職について

お客様の都合で仕事がなくなる、転職を考えないといけない環境タイミングがある。こちらに関しては、ほとんどの原因がドライバー自身の実力に比例します。ドライバーの評価が高いと後任の役員の方の仕事に就いたり、ハイヤー会社や派遣会社では、次の良い専属の仕事を紹介してもらえます。お客様の都合ではなく自身の実力であることを察し、どのように改善したら良いか?を考え実行することが、成功への近道になります。

※関連記事を掲載しておきます

役員運転手(お抱え運転手)へ就職・転職の前に気を付けること

 

今回は、役員運転手(お抱え運転手)はきつい仕事?について掲載させていただきました。通常公開されていない情報を、今回はあえて多く公開しました。初めて聞くような内容も多々あったかと思います。

 

実際の状況を知り、的確に対策を行うことで、成功される方が多くなることを望みます。

 

スキルを多く身に付けることで、自身が成長し、『きつい』『難しい』と感じず、ハイレベルな役員運転手になり、高収入を実現するのではないでしょうか。成功すると年収も大幅に上がり社会で成功するスキルも身に付けることになり将来性が高い業界と言えます。

 

定期的に掲載するコンテンツ記事には成功しているドライバーのスキルなどの情報も掲載しております。是非、役員運転手を目指す方々のお役立てください。

 

また、スキルに自信がある方は、次に紹介しますセントラルサービスへ問い合わせください。能力が高い方は年収アップのサポートや、働きやすい環境を提供します。仕事案件も同時にありましたら、入社・委託の段階で柔軟に高待遇いたします。

 

3、お勧めしたい会社

 

 

役員運転手の求人に応募されたい場合はセントラルサービス株式会社をお勧めします。

セントラルサービスは、多くの役員運転関連のノウハウがあり、今回記事にしたものは、ほんの一例であり、常に従業員全員(事務方含)は、何がお客様から求められているか、日々研究し勉強・実行・お客様へのヒアリング、改善のサイクルを行っております。

成功している従業員は、もちろん正社員になり給料が上がっております。その担当するお客様もサービスは満足している、という良いサイクルを実現し運営を行っている会社です。

基本的には年功序列ではなく、結果と信頼によって、そのドライバーの給料に反映するという無駄の少ない組織つくりを行っております。また、管理や教育、採用に興味があるドライバーには、レクチャーの時間を設けつつ正社員として長く成長し年収アップできる環境を積極的に取り入れております。

管理者・指導員・チームリーダーの起用もあり、定年の年齢も結果実績によっては延ばすことも、なくすことも可能です。

また、個々の希望により働きやすい環境作りも整えております。もしご興味がございましたら是非お問い合わせエントリーをお願いします。

 

4、最後に

昨今新型コロナウィルスで、世界的に経済は停滞しておりますが、私共セントラルサービスは、その間も、ウィルス対策は勿論、日々サービス向上のスキルを磨いております。

その働きが、経済や、社会に貢献することを願って、日々業務に邁進しております。

これからもお役に立てる記事を投稿できたらと思います。今後とも宜しくお願いいたします。今後とも、宜しくお願いいたします。

 

関連記事

 

お抱え運転手(役員運転手)の給料・年収は400万円⁉お抱え運転手募集中!

 

役員運転手(お抱え運転手)になるのは難しい?現場の実態を解説

 

「セントラルサービス」の役員運転手(お抱え運転手)派遣サービスの特徴を徹底解説!

 

【弊社概要】

商 号  セントラルサービス株式会社

https://www.central-service.co.jp/

(役員運転手派遣会社・運行管理請負会社)

住 所  〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F

〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-21-11ゑびすビル3F

TEL    03-6380-9151

FAX    03-6380-9152

E-mail  info@central-service.co.jp

資本金   2000万円

代表者   高島 良太

取引銀行  三井住友銀行・三菱UFJ銀行

派遣認可番号  派13-314752